[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は二色浜でスコードロンカップ第2戦が行われました。
我々は前回とは違いYAMAHA 26で参戦!
第一レースはスピンのトラブルもありましたが、無事完走できました!
しかし第二レースは途中で強風のため中止に。
風速44ノットという強風にかなり驚きましたが、船・乗員とも怪我なくハーバーに戻ることが出来ました。
スコードロンカップについては二色ハーバーOCEAN ONEのHPで見ることができます
http://homepage2.nifty.com/nishikiharbour/
ニュースによると、
新西宮ヨットハーバーで 転覆 事故が発生した。
10日午後1時ごろ、兵庫県西宮市西宮浜4丁目の「新西宮ヨットハーバー」沖でヨットの練習をしていた大学の関係者から「沖合でヨットが転覆した」と119番通報があった。
転覆した6艇に乗っていた計12人は全員、大学の救助艇で助けられたが、男子学生1人と救助にあたった女子学生1人が低体温症で病院に運ばれた。いずれも命に別条はないという。
西宮署によると、当時4大学の計25艇が沖合で合同練習をしていた。
高波と強風で神戸大医学部の3艇と近畿大の3艇が転覆し、12人が海に投げ出されたという。
この他、同ヨットハーバー付近にいたウインドサーフィンの男子大学生も寒さを訴え、搬送された。
【朝日新聞デジタル】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000026-asahi-soci
本当にひとつ間違えれば大事故になりかねません。
我々も気を引き締めて練習したいと思います。
ANIORU'S CUP 2013
全日本学生外洋ヨット選手権
帆走指示書
1.適用規則
1.1本レガッタは「Racing Rules of Sailing 2013~2016(以下RRS)」に定義された「規則」を適用する。
1.2レース公示と帆走指示書に矛盾が生じた場合は、帆走指示書を優先する。
2.競技者への通告
競技者への通告は、レース本部に設置された公式掲示板にて行う。
3.帆走指示書の変更
3.1帆走指示書の変更は、それが発効する当日の08:30までに掲示する。ただし、レース日程の変更は、発効する前日の19:30までに掲示する。
3.2海上においては、L旗を掲げた本部艇より口頭により通告する。
4.陸上で発する信号
4.1陸上で発する信号は、係留中の本部艇、およびレース本部前仮設ポールに掲揚する。
4.2回答旗が陸上で掲揚された場合、レース信号『回答旗』中の「1分」を「30分以降」と置き換える。
5.レース日程
5.1レース日程
2013年3月15日(金)
09:05 大会受付、公式練習開始時刻
12:25 プラクティスレース第1レース予告信号
14:25 プラクティスレース第2レース予告信号
16:30 大会受付、公式練習終了時刻
2013年3月16日(土)
08:00 艇長会議
08:30 出艇可能時刻
09:55 第1レース予告信号
2013年3月17日(日)
08:00 艇長会議
08:30 出艇可能時刻
09:55 その日の第1レース予告信号
5.2本レガッタは、大会二日目に4レース、大会最終日に3レース、全7レースを予定している。
5.3レガッタの最終日には、15:00より後に予告信号を発しない。
6.クラス旗
クラス旗は、ANIORU旗を使用する。
7.レース・エリア
添付Aに、レース・エリアの位置を示す。
8.コース
8.1添付Bの見取り図は、レグ間の概ねの角度、通過するマークの順序、それぞれのマークをどちら側に見て通過するかを含むコースを示す。
8.2予告信号以前に、本部艇は最初のレグのおおよそのコンパス方位を掲示する。
9.マーク
9.1マーク1、マーク2、マーク3はオレンジ円筒形のものを使用する。
9.2マーク3はスタート・マークとフィニッシュ・マークを兼ねる。
9.3マーク2はマーク1から風上に向かいほぼ平行におおよそ距離70mに設置する。
9.4マークを変更する場合も同じ色・形状のものを使用するが、マーク1.を変更した場合はマーク2を設置しない。変更されたマーク1からマーク3に帆走することとする。
10.スタート
10.1スタート・ラインはスターボードサイドの端にある本部船上にオレンジ旗を掲揚しているポールとポートサイドの端のスタート・マークのコース側との間とする。
10.2スタート信号から4分経過以降にスタートする艇は審問なしに「DNS」と記録される。この項は付則A4を変更している。
11.コースの次のレグの変更
11.1マーク変更の場合は、本部船にC旗を掲揚し、新しく設置したマークのおおよそのコンパス方位を掲示する。ただし、+旗、-旗は掲揚しない。この項はRRS規則33(b)を変更している。
11.2コース短縮の場合はS旗を掲揚したコミッティーボートと直近のマークの間をフィニッシュ・ラインとする。
12.フィニッシュ
フィニッシュ・ラインは、レース委員会本部艇上のオレンジ旗を掲揚しているポールとフィニッシュ・マークの間とする。
13.タイムリミット
13.1スタート信号後、30分以内に1艇もマーク1を通過しなかった場合には、レースを中止する。
13.2先頭艇がフィニッシュした後30分以内にフィニッシュしない艇は、審問なしに『DNF』と記録される。この項は、規則35、A4、A5を変更している。
14.抗議と救済要求
14.1抗議書は横浜ヨット協会内にあるレース本部で入手できる。抗議および救済または審問再開の要求は、適切な締め切り時間内に、レース本部に提出されなければならない。
14.2抗議締め切り時間はその日の最終レースに最終艇がフィニッシュした後、またはレース委員会が、本日はこれ以上レースを行わないという信号を発した後、どちらか遅い方から90分とする。
14.3審問の当事者であるか、または証人として名前が挙げられている審問に関わっている競技者に審問のことを通告するために、抗議締め切り時間後30分以内に審問場所と審問開始予定時間を掲示する。
14.4抗議しようとする艇は該当レースのフィニッシュ後、直ちに本部船に抗議しようとする相手の艇名とその旨を通知しなければならない。
15.得点
15.1シリーズが成立するためには、2レースを完了することを必要とする。
15.2シリーズは全参加艇によるリーグ戦方式で行われる。その組み合わせを付属Cに記す。
16.安全規定
16.1出艇申告
出艇申告書はその日レースに参加する全てのチームがレース本部へ提出する必要がある。また、出艇申告書を提出し、リタイヤした艇はその旨をレース本部、本部船のどちらかに直ちに報告しなければならない。
16.2帰着申告
帰着申告書はその日の最終レースに参加したチームの艇長がレース本部に出向き提出しなければならない。その際、レース艇の艇体及び艤装に損傷がある場合、レース本部に帰着申告書をもって報告すること。
16.3レース委員長の裁量により、危険と判断したらレースを行わない場合がある。
16.4スピネーカーの使用はレース委員長の判断により制限されることがある。スピネーカーの使用を制限するレースに関しては予告信号と共に本船と運営艇にてY旗が掲揚される。 レース中にスピネーカーの使用を制限する場合、トップ艇がマーク2を回航する前にマーク付近にて運営艇が音響信号(長音)と共にY旗を掲揚し、本船でもY旗が掲揚される。この場合、トップ艇が帆走し始めるレグ以降においてスピネーカーの使用が制限される。レース中にスピネーカー使用の制限を解く場合、トップ艇がマーク2を回航する前にマーク付近にて運営艇が音響信号(長音)と共にY旗を降下、本船でもY旗を降下する。この場合、トップ艇が帆走し始めるレグ以降においてスピネーカーを使用できる。
16.5マーク1とマーク2の間においてスピネーカーのリーチ、ラフ、フットの一部分でもブームより上に揚げてはならない。ただし、スピンポールセットは認める。
16.6 Y旗、RRS規則27.1及びRRS規則40を変更する。乗員は出港から帰港までの間、個人用浮揚用具を着用しなければならない。
16.7レース中であっても、その他の船を警戒しなければならない。
16.8ライフジャケットは、船に備え付けの物を使用してはならない。
17.乗員の交代と装備の交換
17.1競技者の交代は、緊急の場合を除き、大会受付時に事前承認されたものに限り許可される。
17.2損傷または紛失した装備の交換は、レース委員会、プロテスト委員会の承認なしでは許可されない。交換の要請は、最初の妥当な機会に、その委員会に行わなければならない。
18.艇の乗せ替え
レース運営と円滑に進行させるためレース艇の乗せ換え時に以下の項目を遵守しなければならない。
18.1選手の乗せ換えを円滑に行うためレース艇はレース終了後、直ちにヘッドセールを下ろし、本部艇、待機艇付近から離れてはならない。
18.2レース艇から待機艇、レース艇に乗り換える場合、乗り換える前に、コンディションチェック用紙に沿って備品をチェックしなければならない。
18.3待機艇、レース艇からレース艇へ乗り移る際に、該当艇のコンディションチェック用紙を受け取り、内容が正しいかチェックしなければならない。内容に不備があり、自分達の手で修復することが不可能な場合、ただちに黄色旗を掲げ、本部艇、乗せ換え艇にアピールしなければならない。
18.4乗せ換えは、基本的にレースフィニッシュ順に速やかに行うものとする。
19.艇体
19.1レガッタ期間中、レース委員会は参加大学にY26-Ⅱ会所属の4艇を貸与する。
19.2今レガッタ中の全レースにおいてレース艇のバウハッチホイストを禁止する。
19.3JSAF広告規定20.4.2を適用する。艇は主催団体により選択され提供された広告を掲示することを要求される。
19.4レース実行委員会の許可なしに艤装品の艇への持ち込み、及び艇からの取り外しを禁止する。
19.5持ち込み可能な備品を以下に掲載する。なお、下記以外の備品を持ち込みたい場合は、 備品持ち込み申請書に記入し、大会受付時に提出すること。
デジタルコンパス、ウインチハンドル、工具、リペア用具、救急用品
19.6レース艇の組み合わせは抽選により行われる。抽選は2013年3月15日の大会受付時に行い、レース艇の組み合わせは大会本部に掲示される。
20.運営艇
運営艇は次の通りとする。
本部艇 :エスペランスJ24(防衛大学)
マークボート :YBM所有ボート
選手乗せ換えボート :ラバーボート(トレッキー)
選手待機艇 :フルードリス(明治学院大学)、
:アランフェス(東京都市大学)
:ネオ・パトス(慶應大学)
21.上架の制限・係留
21.1大会期間中、上架してはならない。
21.2係留は、レース委員会に指定された場所に行わなければならない。
22.無線通信
緊急の場合を除き、レース中の艇は、無線送信も、全ての艇が利用できない無線通信の受信もしてはならない。またこの制限は、携帯電話にも適用される。
23.賞
総合成績1位~3位の大学には賞を授与する。
また、複数の代表選抜希望校が存在する場合、最も成績の良い大学団体を、Student Yachting World Cup 2013の日本代表選考として選出する。また、JASFキールボート委員会が窓口を務める国外レースに関して、日本学生外洋帆走連盟の推薦を行う。
24.責任の否認
このレガッタの競技者は自分自身の責任で参加する。RRS規則4「レースをすることの決定」参照。主催団体、並びに公認、後援、協力団体はレガッタ前後、期間中に生じた物理的損害又は身体障害もしくは死亡に対していかなる責任も負わない。
in La trinite-sur-Mer
10月20日に日本を出発し、
10月21日~10月28日 8日間フランスのLa trinite-sur-Merで行われた
SYWoC2011に行ってきました!
今回も、文章でなく
写真でご報告させていただきます。
まず、今回の大会の結果から・・・
World Champion | ||
1 | Euromed Arthur Loyd, France (18 pts) | |
2 | Solent University, England (29 pts) | |
3 | CIT, Ireland (39 pts) | |
4 | Southampton University, England (45 pts) | |
5 | EPFL, Switzerland (51 pts) | |
6 | Dalhousie University, Canada (68 pts) | |
7 | CUS Milano, Italy (69 pts) | |
8 | UPM Dipicell - ETSIN, Spain (84 pts) | |
9 | NTNU University, Norway (87 pts) | |
10 | Glasgow University, Scotland (91 pts) | |
11 | Maine Maritime Academy, USA (95 pts) | |
12 | Jagiellonian University, Poland (100 pts) | |
13 | ENIDH, Portugal (112 pts) | |
14 | Xiamen University, China (136 pts) | |
15 | Kobe University, Japan (146 pts) |
関西国際空港 PARIS SDG 行きです。
12時間のフライトを終え
ようやく、パリに到着!
もう、パリは夕方・・・
ここからはエールフランスのバスでモンパルナスのホテルまで移動!
初TGV
2日目はLa triniteに一番近い駅「オーレイ」まで
TGVで移動!!
フランスは朝の9時でもまだ真っ暗です。
約3時間
オーレイに到着^^
ここからは
バスとレンタカーで宿舎まで移動
ヨーロッパですねぇ!
宿舎到着!
宿舎のすぐ近くには海岸が・・・
到着した日には
ヨットショーしてました!
ほとんどがディンギー。
日本と規模がちがいますねぇ・・・
グランドサプライ31
日本チームが乗るグランドサプライを確認しに・・・
ヨットハーバーの大きさに驚き
MUMそのものですねぇ~
波かきもよさそうな船です。
お国自慢
大会1日目の夜にお国自慢パーティー
日本チームは
「ちらしずし」
「白鶴 日本酒」
「梅酒」
を振舞いました^^
大会1日目・2日目は強風で
レース中止。
時間が出来たため
La triniteを散策!
ものすごい
うねりと風・・・
ようやく大会3日目
レースができるようになり
2日目に出来なかったナイトレースを
行いました。
ダウンで15ノットオーバー
バウ沈
ブローチング
外洋の迫力にただ圧倒されました。
カタマランのディンギー
小学生が乗ってました。
しかも
めちゃくちゃ上手い・・・
レース中の写真を撮る余裕が無かったので・・・
大会がユーチューブにアップしている
レポートをご覧ください!
パリ研修(観光^^)
ルーブル美術館
凱旋門
エッフェル塔
エッフェル塔の近くに
海洋博物館があったので
入ることに!
しっかり
パリでもお勉強^^
パリ研修も終え
さぁ、日本へ!!
と思いきや・・・
エールフランスのストライキ・・・^^;
なんとか飛行機は飛びましたが・・・
手荷物がなかなか預けれない・・・
直前まで飛ぶかわからない・・・
大幅に遅れる
・・・・・・
・・・
これも、いい経験です。
SDG空港は広い!
PS3が無料でできる!!
素晴らしい空港でした^^
この飛行機に乗り込み
日本へ・・・
とても楽しい・勉強になる2週間でした。
支えてくださった
OBの皆さま
甲南大学の皆さま
スポンサーの皆さま
本当にありがとうございました。
5月14日(土)
夕方より集合し
今年の神戸まつりヨットレースは
前夜祭が中止となりましたので
甲南大学・神戸大学 合同交流会を
須磨YH3階のレストランにて行いました^^
甲南大・神戸大
新入生たち
楽しんでおります^^
いっぱい食べて、いっぱい話して・・・
仲良くなっていました^^
甲南マネージャーと神戸大キャプテン
甲南大・神戸大 3年です
食事が進んだところで
カラオケ大会がはじまりました!
テーブルごとに歌うカラオケ大会は
もの凄く盛り上がる!
新入生たちは・・・
本当に仲がいい^^
嬉しいことですねぇ!
総勢31名での交流会。
大成功でした。
神戸まつりヨットレースも
楽しみながら頑張ります!!
充実した2時間を送ることができましたねぇ^^
5月15日(日)
いよいよ神戸まつりヨットレースです
新人を連れ
艇長会議へ・・・
艤装を教えてから出港
今回のレースは
ソーセージ2レグ、2本のレースでした。
1本目・・・
微風。
新人に教えながらのレース!
今回はコーチの中村さん、鶴田さんに
乗っていただき
新人を指導していただきました。
2本目・・・
1本目よりいい風が吹き^^
楽しいレースができました!
2本目のスタート待ち
マネージャーの増井が写してくれました!
岩井は初めてのレースでありながら
頑張っていました!
「全然動けなかった・・・」
と言っておりましたがぁ^^
熱心に頑張ってました!
レースが終わってからは
アフターパーティーです。
みんなで準備中!
楽しいアフターパーティーの
スタートです^^
ベイシアのOBの皆さま
そして中村コーチ!
「ブログ、毎回楽しみにしてるよぉ~」
と、嬉しいお言葉をいただきながら^^
さりげなく
「ブログに載せてね!」
と^^
コメント、お待ちしてますぅ^^
現役、マネージャーと
記念撮影!
後、数名が写っていませんが・・・
これから一緒に頑張るメンバーです。
よろしくお願いいたします。
さぁ、楽しみにしていた関空一周ヨットレース
5月2日の学校終わりに新入生と
梅田で待ち合わせをして
3日からのレースに向け淡輪入りをしました!
OBの岡本さん、黒石さん、島田さんに
「アイオロス」を回航していただき
初日は船内で寝ました。
新入生は夜光虫に感動!!
早く寝る予定が
夜中まで楽しみました^^
5月3日 プラクティスれーす あんど 前夜祭
淡輪の朝・・・
なぜか5時に目がさめてしまい・・・
新入生の寝顔を^^
ちょっと分かりにくいですが
激写!!
よく寝ております^^
まだ、時間も早いので・・・
とりあえず
お散歩^^
淡輪のクラブハウスです。
朝早いと誰も歩いていないので・・・
ちょっと寂しい^^;
朝ご飯を食べ
艇長会議まで時間があったので
1年生と朝シャンへ^^
1年生にとってはじめての
レースです!
プラクティスレースはソーセージを2レース
行いました。
第1レース
4位
風が無かったため
約20分、風待ちをしてからのスタート。
ベタベタの風で・・・
タイムリミット5秒前の
ギリギリゴールでした!
第2れーす
第1レースとかわらず
4位
これもまた風がなく
風待ちをしてからのスタートでした。
もぉ、辛い。。。
もう少し風が吹いてくれたらいいのに・・・
なんて思いながら
レースを満喫^^
無事にレースも終わり
OBメンバーとアイオロスは
いざ高松へ!!
金毘羅まいりへ行かれるようです。
私たちは
センターハウスでアイスクリームを食べながら
前夜祭待ちです^^
幸せな時間です。
前夜祭会場へ移動し・・・
さぁ、
パーティーです^^
すごい人!
4日の関空一周レースは約70艇出るそうです。
4日のレースは
「オレンジフィン」にての
参戦です!
新入生も大喜び^^
本当に嬉しいかぎりです。
明日に備えていっぱい飲んで食べます^^
マグロの解体ショーがあったり
焼き鳥があったりと
楽しい前夜祭でした!
色々なレース艇の方とも
楽しいお話ができ
交流できました!
海燕2 そして CHIBI ZURU 3
の皆さま、楽しいお話、ありがとうございました^^
2日目の夜は
おかの旅館にて宿泊!
小学校の自然学校を思い出すような旅館!
はしゃいでおります!
明日は、朝5時起き!
8時スタートは早いなぁ・・・
頑張っておきます^^
5月4日 関空一周レース サントピアマリーナ回航
朝5時に起床
旅館の方にヨットハーバーまで送っていただき
6時にYHへ
オレンジフィンの上で朝ご飯
準備して出港です!
いざ、関空一周レースへ^^
今日もまた風が無い・・・
なかなか
いいスタートがきれたので
トップ集団に仲間入り!
スピンスタートで
快調に走りました^^
短縮になりましたが
なかなか面白いレースでした!
表彰式、そして抽選会は
プロテストで時間が遅れ・・・
結果はオープンAクラス2位!!
嬉しい結果ですー^^
オレンジフィン!トロフィーをいただきました。
抽選会では大量の花火が!
これもまた嬉しい^^
楽しみがまた増えましたよん!
さぁ、これからサントピアまで回航です
久々のナイト回航^^
約2時間ほどで着きました。
関空一周レースは
新入生にとっても
私にとっても楽しく勉強になるレースでした^^
色々とご協力いただきました
OBそして、船の皆さま
本当にありがとうございました!
回航後の様子は
次回のBlogでっ^^
今回は、これで報告を終わります。
11月6・7日
和歌山で開催された
SHIMASEIKI CUP 2010(IRCクラス)に
参加してきました。
ここで、ご報告させていただきます。
今回のレースも
FIVE STARにお世話になり
回航から参加させていただきました!
11月5日(金)
新西宮ヨットハーバーを08:30出港
新しくロゴも入り!
チーム「FIVE STAR」
いざ和歌山へ出陣!
天気も良く
快適に5時間の回航
少し早く和歌山に着いたので
6日のIRCクラスでのコース海域
マリーナシティー沖で一足お先にセーリング
いい風が吹いており
最高のセーリング日よりでした!
11月6日(土)
マリーナシティ沖で
ソーセージコースを予定通り
3レースしました。
風も弱く、なかなかレースが開始できず・・・
予定通りできるか
心配していましたが
最終レースはコース短縮になったものの
気持ちよくフィニッシュラインを切れました!
冬?秋?日差しが照りつける中でのレースは
着順も良かったので
楽しく終わりました!
夜は、毎年恒例の
SHIMASEIKI CUP パーティー
6日のレース結果は
1位
でした!
オーナーの植松さん!
みかん1箱
いただきました^^
みかんの入った段ボール箱には
赤い印で「上等」とっ!
クルー全員で
おいしく頂きました!
11月7日(日)
「和歌山セーリングフェスティバル(オープン)」
の参加艇も加わっての
沼島往復レース
このレースもスタート直後は
風が吹いていたものの・・・
沼島に近づくにつれて
風がなくなり
9時スタート
14時タイムリミット(往路)の
ギリギリでマーク回航できましたが
16時タイムリミット(復路)は
IRCクラス全レース艇フィニッシュ出来ないと
判断され、ノーレースになりました。
さぁ、
ここで、結果発表!
「IRC」クラス
IRC総合
IRC Class Ⅰ
で・・・
『優勝!』
やりました^^
この結果を聞いたのは
和歌山から西宮へ向かう回航中に
電話でオーナーから報告を受けました!
本当にうれしかった!
誰よりも
オーナーが嬉しかったでしょうがぁ^^
この、素晴らしい時間を
FIVE STARのメンバーの方々と
共有出来たことは
嬉しく思います。
感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
オーナーの植松さんをはじめ
クルーの皆さま
本当に
ありがとうございました。
これからも頑張っていきますので
よろしくお願いいたします!
SHIMASEIKI CUP 2010の
レース結果報告でした^^
オータムレガッタ
10月2日・3日に
新西宮ヨットハーバーにて
KYC AUTUMN REGATTA 2010
が開催され
私たちは、道満さんの
CHRISTINA ROSSETTI
に乗せていただき参加してきました。
1日目・2レース(ソーセージ)
2日目・2レース(ソーセージ)
計4レース
10月2日は
微風で
1本目のレースがノーレースとなりました。
が、
お昼より風が少しあがったため
2レース行い、短縮レースとなりましたが
予定通り2本行いました。
10月3日は
朝から北東の風が吹き
天気もすぐれない中でのレース。
途中から雨も本格的に降り出し
コンディションの悪い2レースでした。
何度かミスが見受けられたものの
そこまで悪い結果ではなかったので!!
今回のPoint Raceの2日間の結果は
1日目
第1レース 7位
第2レース 1位
2日目
第1レース 5位
第2レース 2位
総合 3位
でした!!
次回は10月17日に行われるオープンレースです。
今年も優勝で連覇なるか!?
いや、
連覇します!!
ロセッティのみなさま、
2日間、本当にお疲れ様でした。
そして、甲南大学クルージング部一同
乗せていただきありがとうございました!
17日も精一杯頑張りますので
よろしくお願いいたします!
岡本さんのヨットをお借りして
練習させていただきました!!
練習コースは
11日 関西国際空港を反時計まわりで1周
12日 関西国際空港を時計まわりで1周
4人で30ftのヨットを動かしていたので
スキッパー
メイントリマー
ジブトリマー
スピントリマー
マスト
様々なポジションをフルに練習でき
なかなかハードでしたが
楽しく、しっかり、充実した練習ができました^^
岡本さん・島田さん・野口さん・幸得さん
そして、二色ヨットハーバーの皆さま
ありがとうございました。
ここで
来週の予定
16日・17日
ファミリーレガッタの設営手伝いをします!
18日
お祭り!?夜店とかを出し
ワイワイします!
花火も打ち上がります^^
19日
レース(ロングレース)
今のところ
このような予定となっております。
OBの皆さま
二色の皆さま
19日のファミリーレースでお会いできることを
楽しみにしています!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
土、日曜日に主に練習し、夏には長期クルージングに出かけています。
*当Blogはリンクフリー。
掲載内容と関係のないコメントや明らかに宣伝目的なもの、まったく意味不明な内容等の書き込みはご遠慮下さい。随時削除いたします。