甲南大学体育会クルージング部の活動日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大野、時末、山川の男3人組は、水曜日ボートスクールで上級科目の学科講習を10時から17時までみっちり勉強したようです。
今回は、シーフェローズボートライセンスというところにお願いしております。
3人同時申込みをするので、値段を負けてほしいと交渉したのですが、失敗。
結局正規の82,000円×3人で、2級の科目は自分で勉強するアタックコースを受講してもらうことにしました。
指定の教習所へ行った方が免許所得は、確実なのですが、2005年の免許制度改正で簡単に取れることになったので、学科試験と実技試験は試験所で受けるスクールが格安というのもあってそうしました。
1級の免許試験の合格率は、学科試験は80%、実技試験は95%以上です。
(JMRAよりhttp://www.jmra.or.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=2)
諸先輩が代々行っていた尾道海技学院のように確実に取らしてくれる教習所の価格160,000円は学生にとって非常に痛いです。
一般的なスクールでは、10万円前後です。
名の通ったスクールでは、12万円~がだいたいの相場みたいです。
ここの82,000円は、小生の独自の調査によると関西圏内では一番格安ではないか思います。
小生が、1回生に行ったの別のボートライセンススクールは、学科教習が半日、実技教習が半日で1日で終わるのをうたい文句にしていました。
実際に受けてみて、あまりの教習の少なさに不安を覚え、正直なところぼったくりに近いように思いました。
大阪人の小生にとっては、えらい高い受講料でした。
ましてや、教材はレンタル。免許証と引き換えに配送されるシステム。
まだ、あるみたいですね。
初めて船に触るような人が免許を取るには、絶対にお勧めできないところです。
シーフェローズでは朝から夕方までみっちしていただけるようです。
ここの特徴は、実技教習の場所が、実技試験と同じ場所の大阪千船で行われるところです。
もちろん、同型艇です。
試験当日も安心して試験に望めるのではないかと思います。
今頃、彼らは小型船舶1級を目指して日々しっから勉強をがんばっていることでしょう!
2級の科目は、クルージング部の座学でやってきましたが、上級科目はかすったぐらいなのでしっかりここで学んで合格してくれればと思います。
がんばれ大野、時末、山川!!!
・免許関係の日程
2月4日(水):10時から17時 上級科目学科講習(新大阪)
2月8日(日):9時から12時半頃まで学科試験(大阪天満橋)
2月13日(金):9時半から日没まで実技教習(大阪千船)
2月15日(日):午後から実技試験(大阪千船)
◎シーフェローズボートライセンススクール
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-2-3-622
電話06-6304-1687
HP:http://www.seafellows.co.jp/index.htm
◎JMRA
http://www.jmra.or.jp/
今回は、シーフェローズボートライセンスというところにお願いしております。
3人同時申込みをするので、値段を負けてほしいと交渉したのですが、失敗。
結局正規の82,000円×3人で、2級の科目は自分で勉強するアタックコースを受講してもらうことにしました。
指定の教習所へ行った方が免許所得は、確実なのですが、2005年の免許制度改正で簡単に取れることになったので、学科試験と実技試験は試験所で受けるスクールが格安というのもあってそうしました。
1級の免許試験の合格率は、学科試験は80%、実技試験は95%以上です。
(JMRAよりhttp://www.jmra.or.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=2)
諸先輩が代々行っていた尾道海技学院のように確実に取らしてくれる教習所の価格160,000円は学生にとって非常に痛いです。
一般的なスクールでは、10万円前後です。
名の通ったスクールでは、12万円~がだいたいの相場みたいです。
ここの82,000円は、小生の独自の調査によると関西圏内では一番格安ではないか思います。
小生が、1回生に行ったの別のボートライセンススクールは、学科教習が半日、実技教習が半日で1日で終わるのをうたい文句にしていました。
実際に受けてみて、あまりの教習の少なさに不安を覚え、正直なところぼったくりに近いように思いました。
大阪人の小生にとっては、えらい高い受講料でした。
ましてや、教材はレンタル。免許証と引き換えに配送されるシステム。
まだ、あるみたいですね。
初めて船に触るような人が免許を取るには、絶対にお勧めできないところです。
シーフェローズでは朝から夕方までみっちしていただけるようです。
ここの特徴は、実技教習の場所が、実技試験と同じ場所の大阪千船で行われるところです。
もちろん、同型艇です。
試験当日も安心して試験に望めるのではないかと思います。
今頃、彼らは小型船舶1級を目指して日々しっから勉強をがんばっていることでしょう!
2級の科目は、クルージング部の座学でやってきましたが、上級科目はかすったぐらいなのでしっかりここで学んで合格してくれればと思います。
がんばれ大野、時末、山川!!!
・免許関係の日程
2月4日(水):10時から17時 上級科目学科講習(新大阪)
2月8日(日):9時から12時半頃まで学科試験(大阪天満橋)
2月13日(金):9時半から日没まで実技教習(大阪千船)
2月15日(日):午後から実技試験(大阪千船)
◎シーフェローズボートライセンススクール
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-2-3-622
電話06-6304-1687
HP:http://www.seafellows.co.jp/index.htm
◎JMRA
http://www.jmra.or.jp/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/28)
(10/28)
(09/12)
(08/26)
(08/24)
(07/08)
(07/02)
(03/11)
カテゴリー
最新コメント
[05/31 Elaine]
[05/11 神戸08/E]
[09/11 toku]
[09/11 北川 幹仁]
[09/11 あいざき]
[09/10 toku]
アーカイブ
最古記事
(02/03)
(02/06)
(02/07)
(03/26)
(05/31)
(06/06)
(06/09)
(06/13)
アクセス解析
カウンター
忍者ポイント広告
ブログ内検索
おすすめの一冊
プロフィール
HN:
甲南クルージング部 現役
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ヨット
自己紹介:
兵庫県の須磨ヨットハーバーをホームに30ftのクルーザーヨットで活動中!
土、日曜日に主に練習し、夏には長期クルージングに出かけています。
*当Blogはリンクフリー。
掲載内容と関係のないコメントや明らかに宣伝目的なもの、まったく意味不明な内容等の書き込みはご遠慮下さい。随時削除いたします。
土、日曜日に主に練習し、夏には長期クルージングに出かけています。
*当Blogはリンクフリー。
掲載内容と関係のないコメントや明らかに宣伝目的なもの、まったく意味不明な内容等の書き込みはご遠慮下さい。随時削除いたします。
忍者アド