忍者ブログ
甲南大学体育会クルージング部の活動日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 午後からホームセンターに整備用品を買いに行き、小生の自宅(大阪)から車で荷物を運びいれる作業をしました。

P1120044.JPG
夕方の須磨ヨットハーバー

夕日は最高にきれいですね。

何の荷物を運んだかと言いますとOBのフラッグシップスの加茂さんから頂いたたるの大型フェンダーです。

夏の沖縄回航でしようした物を頂きました。加茂さんいつもありがとうございます。

P1120052.JPG

先日、フラッグシップスの事務所からこのフェンダーを頂いて、艇庫がいっぱいのため、家に保管していましたが親に早く持っていくよう言われて運びました。

年末の大掃除で、きれいに片づけたところにどでかいフェンダーを持って帰ってきたものですから、さすがに邪魔に思ったのでしょう。おかん、いつもすみません。

FURUNOのレーダーは、まだ取り付けれる段階ではないため、家に置いています。

大型たるフェンダーを運びいれ、家から持参したエアーコンプレッサーで八世に積まれているへこんだフェンダーを膨らます作業をしました。おとん、ちょこちょこ道具借りてすみません。

その後は、FRUNOのレーダーを取り付けるためにいろいろと他の艇を見学。

P1120046.JPG
マストに設置するか

P1120042.JPG
スターンに設置するか

マストに設置すると非常にスリムでいいのですが、マストを倒さなくてはならないのでお金がかかります。

今のところ、スターンに設置しようかと考えております。

船内で少々作業した後、またホームセンターを3軒ほどよって、いろいろとアイデアを膨らませながら、この日の活動終了です。

拍手[0回]

PR
オフの期間に入りましたが、27日(土)に甲竜八世の整備を山川と小生でマンツーマンの指導をしながらしました。

ちなみに、前回は時末と。次回は、大野としようと思っています。

はじめに、二人ともつなぎ服に着替えかっこだけは、業者です。

作業内容は、まず壊れたウォーターポンプのを取り外して行きました。

P1120032.JPG
狭くなかなか作業は大変です。

山川がようやく取り外したウォーターポンプ

P1120034.JPG
一部プラスチックがかけたり、ゴムのパッキンや弁が劣化しておりました。

これは、一応スペアで置いておき、長年使ってきましたので、新しいものを購入したいと思います。

普段は、手を洗うことぐらいしか使うことはありませんが、夏クルでは欠かせない料理を作る効率があがる必需品です。

その後、いったん休憩をしてヨットハーバー横にある団地の一角にあるお好み焼屋でお昼にしました。
P1120036.JPG
ヨットハーバーの艇の減少で、客足が減ったとか

小生が1回生の時食べに連れてきてもらった店でした。

店内の雰囲気は、家庭そのままです!!

あつあつのお好み焼とそば飯を頂いたあと、作業に戻りました。

小生は、メインスイッチの配線の整理整頓とその周辺の配線を見栄え良くする作業を、山川はスターンライトがつかないのでそれを直す作業をしていきました。

P1120037.JPG
爆弾みたいに無数にある配線

いままでほったからしにして、入れ違いになっていた配線を一つずつ整理していきます。

スターンライトの方は、作業が難航し、ライトがついたり消えたりし原因不明で時間を食ってしまいました。

はじめ、前回に圧着したところが悪いのかと思い、圧着し直すとつきましたが、しばらくすると消え、ちょっといじるとついたりと原因が分からず、刻々と時間だけが過ぎて行きました。

テスターで調べてもなかなかわからずで、スイッチがおかしいのかと思いましたが、どうやら違うようでした。

配線を剥いていくと、黒ずんだところがありすかさず、新しいものに交換。

ようやくライトがついたときは、達成感がありました。
P1120047.JPG
長いこと船内で作業お疲れさん!

その後、スプレーダーライトを交換しようとしましたが、なかなかカバーが外れず次回へ持ち越し。

マストの点検をしました。

ロアーシュラウドのTボールターミナル・バックプレートの上部に亀裂が入っておりました。

この冬に交換したいと思います。

CA3B0144.JPG
寒くてよく揺れます(ハーバーに波は入ってくるせいで)が、マストからの眺め須磨を一望でき最高です。

20時頃までこの日の作業は続きました。

拍手[0回]

今年2月に八世のハルを全面再塗装しなおしましたが、その時の塗装工程が施工して頂いたガレージ筒井さんのHPで紹介されています。

八世の塗装は、OBであるフラッグシップスの加茂さんのご紹介でガレージ筒井さんに塗装をお願いしました。

1c7d558c.jpeg
塗装工程
http://garagetsutsui.club.officelive.com/aboutus.aspx

ブルーラインの入った八世の旧塗装。懐かしいですね。

今回の作業は5日ほどで終了しました。小生も終始、作業に立ち会いお手伝いしましたが、ハルの塗装に全くムラがありません。

本職は車の塗装業をしていらしゃるそうで、仕上がりは非常にいいです。

ハルは新艇に負けない輝きを放っています。

ハルの塗装をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひフラッグシップスまでお問い合わせください。
塗装作業場の手配から何から何まできめ細かくして頂けます。

フラッグシップス
http://www.flagships.jp/

ガレージツツイ
http://garagetsutsui.club.officelive.com/default.aspx

拍手[0回]

 先日、OBでありフラッグシップスの加茂さんからレーダーを寄贈して頂きました!

まだまだ使用できる現役バリバリのFURUNOのレーダーです。

これで、夜間航行や視界が悪い中でも安全にクルージングを行うことができそうです。

P1120009.JPG

いつも加茂さんありがとうございます!

小生が卒業するまでの間に、取り付け完了を目指して、がんばって設置しようと思います。

その際の取り付けのご指導よろしくお願い致します。

拍手[0回]

 この日も大野と時末との3人で活動

天候が悪いこともあり、ディンギーレースでとれたセンターボードのガスケットの取り付け作業とその合間に座学を行いました。

まず、マストを取り外し、船体を裏返しにし、ガスケットを取り外していきます。

3人でしたが、傷つけることなく船体裏返し完了!

作業開始していきました。

P1110741.JPG

ガスケットは、まだ使えそうなので使うことにし、
船体やゴムにこびりついた接着剤をスクレーパーを使ってはぎ落していきます。


P1110740.JPG

慣れない二人は、少々削りすぎてしまったところが………

それも、1か所にとどまらず……

あとから、エポキシで埋めなおすことに。


ある程度、落とせたところでサンドペーパーをかけ、さらに表面をきれいにしていきます。

また、ガスケットも接着材がうまくひっつくように接着面をサンディングしていきます。

接着剤が、はみ出しても大丈夫なようにマスキングテープをし、耐水、耐熱の接着材を両面に塗り張り合わせ。

なんとかうまいこと張り合わすことができました!

乾くのを待つ間に座学です。
船舶問題集を解いたり答え合わせをしていきました。

2時間ほど座学をした後、状況を確認し、ある程度固まってきたところで、抵抗を減らすために、ラバーとFRPの間の上に透明の薄いビニルテープを張り完成です。

後は、しっかり固まるのを待つばかりです。

1日がかりの仕事でした。接着剤で張り合わせるのは難しかったです。

多少コストはかかりますが、次に補修するときは両面テープを利用したいなあ思いました。しやがりが非常にきれいですから。

土曜日に確認し、元に戻そうと思います。

拍手[0回]

 艇を購入以来20年以上、取り替えていなかったロアーが徐々にきれかかっていたため、取り替えることにし、クルージング部のOBでフラッグシップスの社長である加茂さんにサポートして頂きながら、作業をしました。
フォアステイ、アッパー、バックステイ、そしてロアーを緩めていき、ゆっくりマストを登って行きはずしました。
予想、以上に簡単に取り外しができ一安心です。


P1100193.JPG

取り外し後、こわれた?ストッパーを取り換え。
同じメーカーだったので、余分に穴をあける必要もなく、スムーズに作業終了です。

サイドステイに関しては、取り付けとその後のチューニングがきちっと行えるか心配ですが、とりあえず自分たちのあらゆる知識やかんをフル活用して、取り付けたいと思います。



八世での作業終了後は、ベルポート芦屋へ行きました。

今年も7月2日からオーシャンヨット50ss『ひびき』に乗せて頂き、沖縄へ回航してまいります。

沖縄回航に向けて整備作業の真っ最中でした。
P1100195.JPG

寄港地は、大分~宮崎(油津)~屋久島~奄美大島~沖縄と5日の予定だそうです。

さまざまな海を経験できる沖縄回航。
クルージング部だからこそこのような経験ができるわけですが、今から非常に楽しみです。

拍手[0回]

 あっという間に作業がどんどん進んでいってます。しかもめちゃきれいに。
さすが、職人さんですね。おそらく、僕がやるとむらができてとんでもない船体に仕上がってるのではないかと思います。

今日も横で手伝いつつ、写真を何枚も撮ってしまいました。毎日、どんどんきれいになっていくので楽しみです!

あとは、コーティングするのみ
 


詳しくは、当ブログの以下のページをご覧ください。
「ハルの塗装」http://konancruising.blog.shinobi.jp/Entry/86/

拍手[0回]

2/4は、キャリアブレインというところにインターンシップに行っていたので、作業はお休みしてました。
が、2/5カミックスに行くともうすでに船体の塗装が始まってた~
今回は、ハル塗装を専門の業者さんに依頼してやってもらってます。学生の技術では、塗装すると相当汚くなるので。確か、昨年3月に上架したときにハルを塗ろうとしてハーバーのおっちゃんに「やめとけ」といわれて、ウォーターラインを塗る変えたのを思い出します。

この写真は下地処理をしているところなんですが、この段階でもうめちゃきれいです!
今回のデザインは全てホワイトでお願いしてます。
左は、旧デザイン          右は塗装中の8世
 


詳しくは、当ブログの以下のページをご覧ください。
「ハルの塗装」http://konancruising.blog.shinobi.jp/Entry/86/

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/31 Elaine]
[05/11 神戸08/E]
[09/11 toku]
[09/11 北川 幹仁]
[09/11 あいざき]
[09/10 toku]
アクセス解析
カウンター
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
おすすめの一冊
プロフィール
HN:
甲南クルージング部 現役
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ヨット
自己紹介:
兵庫県の須磨ヨットハーバーをホームに30ftのクルーザーヨットで活動中!
土、日曜日に主に練習し、夏には長期クルージングに出かけています。

*当Blogはリンクフリー。
掲載内容と関係のないコメントや明らかに宣伝目的なもの、まったく意味不明な内容等の書き込みはご遠慮下さい。随時削除いたします。
忍者アド
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

Copyright © [ 甲南大学体育会クルージング部 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]